三池炭鉱三川電鉄変電所の謎?
![]() |
![]() |
|
大正15年の地形図 |
平成27年4月19日に参照したGoogleMap |
三川電鉄変電所(現:株式会社サンデン本社屋)に関しては、かねてから疑問を抱いていました。現在は東西に長い建物である三川電鉄変電所が大正15(1926)年の地形図では、東西に長くなく、寧ろ南北に長い建物として描かれているのです。明治42(1909)年の建造なので、大正15年当時も現在と基本的に同じ姿であるはずです。増築ということも考えられますが、建物を観察する限りではそれは見てとれません。なぜこういう現象が起こるのか、長い間謎でした。 |
H27.4.19UP
[★高収入が可能!WEBデザインのプロになってみない?!
自宅で仕事がしたい人必見!
]
[ CGIレンタルサービス | 100MBの無料HPスペース | 検索エンジン登録代行サービス ]
[ 初心者でも安心なレンタルサーバー。50MBで250円から。CGI・SSI・PHPが使えます。 ]
FC2 | ![]() ![]() |
![]() |
|